富士山 御殿場 サイクルショップ・自転車店シルバースポーツ 新車販売・修理 組立のできるバイクショップ

ロードレーサー・マウンテンバイク・クロスバイク等のスポーツ自転車のメンテンス・修理・組立をこだわりを持って取り組みます。自称、裏街道のサイクリスト!私は 御殿場市萩原633-2 シルバースポーツのオーナーです。ご来店をお待ちいたします。 10:00~19:30 水曜定休日です。

2015年11月

夜明けの富士山に月が沈む朝。
20151127富士山 001-2
20151127富士山 002-2
20151127富士山 003-2
その時、朝焼けに絡んでいる月に、その美しさを堪能しました。
20151127富士山 004-2
20151127富士山 005-2
20151127富士山 006-2
20151127富士山 009-2
20151127富士山 010-2
20151127富士山 011-2
新雪の頂に月が沈みました。


11月24日朝から冠雪の富士山が見えました。
店内からは天井吊のロードレーサー越しに見えます。
IMG_4472-3
電線の間に見える富士山は西日が当たり冠雪の為
雲と見分けが付きにくいのです。
山頂から噴煙が出ているように見えますが、雲の悪戯です。

フルクラム レーシング3のホイールです。
白色ハブに扁平スポークです。リムはアルミです。総重量は1680gです。
IMG_4443
フロントホイールの重量はクイック芯抜きで660gです。
IMG_4444
IMG_4436
リアホイールの重量はクイック芯抜きで910gです。
IMG_4441
IMG_4442
クイックハブ芯はフロント50g・リア60gです。
IMG_4446

マニュアルは日本語もありました。
クイックハブの取り付けに関するものと、

IMG_4449
IMG_4448
フリーの取り付けについて、丁寧に記載されています。
IMG_4454
IMG_4453

IMG_4452
IMG_4451
11段のハブに9・10段のスプロケットを付けるためにスペーサーが付属しています。
IMG_4455
価格は74,000円(別途消費税)
シマノ対応のフリーは低い渋いラチェット音です。
玉当たりはほぼ合格点 1,000km走行後の玉当りとラチェット音に興味を感じます。


車輪が振れて乗れません。原因は強い衝撃によりスポークが切れてます。
車体から車輪を外し、タイヤ・チューブ・リムフラップを外します。
フリー抜きを使い、スプロケットとフリーを外します。
IMG_4397
 フリーが外れました。
IMG_4399
ビーチクルーザーの車輪はバンドブレーキです。ドラムを外す時万力を使います。
IMG_4401
 ドラムが外れました。
IMG_4402
ハブ側の頭が切れたスポークを外します。
IMG_4403
おなじ長さのスポークが無かったので少し長いスポークにねじ山を切ります。
宝山のツールです。
IMG_4412
新たなスポークを入れ、振れ取台でセンターを出しつつ、全体を締めます。
スポークとニップルに潤滑剤を付け、ニップル回しがスムーズに回ると良いでしょう。
IMG_4407
リムのセンターをホイールバランサーで確認します。
IMG_4406
ドラムブレーキなのでブレーキを取りつけて、センターを出します。
芯が出るまで何回かチェックをしながら、作業を繰り返します。
IMG_4405
振れ取が出来上がったのでフリーを戻します。
IMG_4408
車体に組みつけます。
IMG_4410
完成です。










デレイラーハンガーの点検・修正は、デレイラーを外します。

IMG_4359
目視では判りません。
IMG_4358
この角度からですと少し曲がっているようです。
IMG_4361
デレイラーの取り付けナットにチェッカーを取り付けます。
パークツールのディレイラ―直付ゲージ(10.000円前後)は軽微な修正なら
アームをあおり仕上げられます。
IMG_4396
チェーンステーの近くでリムとの距離を測ります。
IMG_4355
シートステーの位置でリムとの隙間を確認します。
隙間が均一で無い場合、アームでほんの少しづつあおります。
ディレーラーハンガーが交換式の場合、矯正は無理せずエンドを破損しないようにします。
IMG_4357
点検は最初0°90°180°270°の位置で点検します。
その後、全周で点検します。
IMG_4356
あまりゲージが大きくずれている場合、ディレーラーハンガーを交換します。
チェーンラインが一直線になれば完成です。
IMG_4354

↑このページのトップヘ